2025年7月18日金曜日
BARBER SHOP N'S HAIR
昨年あたりから新規で来られたお客様と話をしていると、どうも行きつけの散髪屋さんで聞いて来られたという方がちらほら増えてきて、もう少し深く聞いてみると、"N'S HAIR"という散髪屋さんとの事。
まあありがたいなと思いながらお客様の頭を見るとみんな綺麗に刈り上げています。
フェードカットが得意な散髪屋さんとの事で、少し興味を持ちこちらからもお客様を紹介すると行く人行く人みんなが気に入ってリピートする事に。
そこそこの期間は経ってたもののこの時点ではお互い会った事はありませんでした。
ある日、常連の大森君が散髪終わりで寄ってくれている時に、とらやに昼ご飯を食べに行こうとしたエヌズヘアーのオーナーが大森君の車を見つけて寄ってくれました。
これがオーナー中田さんとの初対面でした。
その後も何人ものお客様を紹介して下さり、ご本人もアロハシャツやオーバーオールなど気に入って着用してくれています。
そういった縁から今回のカットショー開催の話に至りました。
アメリカのWAHL(ウォール)というメーカーのバリカンを駆使して作り上げるスタイルで、ウォールジャパンのアンバサダーも務めている方です。
こちらのメーカーは100年以上前に最初の電気バリカンを作ったメーカーらしく、ジーンズでいうところのリーバイスのような存在といえば分かりやすいでしょうか。
私も今日の午前中に極薄の刈り上げをしてもらい、イベントでは中田さんにセッティングをしてもらい、本番に臨みたいと思います。
当日は各バンドの演奏ごとに一人仕上げて行くスタイルの予定で、当日にカットモデルを募ろうかと思っています。
通常の店舗でのカットの設備はありませんので、少し簡易的な仕上げにはなりますが、どうぞご期待下さい!
私もカットショー自体初めての経験なので非常に楽しみにしています。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
カテゴリー
Information
Mobile
ブログ アーカイブ
- 7月 2025 (15)
- 6月 2025 (24)
- 5月 2025 (25)
- 4月 2025 (23)
- 3月 2025 (24)
- 2月 2025 (22)
- 1月 2025 (24)
- 12月 2024 (26)
- 11月 2024 (25)
- 10月 2024 (26)
- 9月 2024 (23)
- 8月 2024 (23)
- 7月 2024 (23)
- 6月 2024 (26)
- 5月 2024 (24)
- 4月 2024 (23)
- 3月 2024 (25)
- 2月 2024 (22)
- 1月 2024 (23)
- 12月 2023 (25)
- 11月 2023 (27)
- 10月 2023 (24)
- 9月 2023 (26)
- 8月 2023 (24)
- 7月 2023 (25)
- 6月 2023 (24)
- 5月 2023 (26)
- 4月 2023 (24)
- 3月 2023 (28)
- 2月 2023 (22)
- 1月 2023 (25)
- 12月 2022 (24)
- 11月 2022 (24)
- 10月 2022 (8)
- 9月 2022 (7)
- 8月 2022 (21)
- 7月 2022 (27)
- 6月 2022 (20)
- 5月 2022 (25)
- 4月 2022 (23)
- 3月 2022 (22)
- 2月 2022 (21)
- 1月 2022 (23)
- 12月 2021 (22)
- 11月 2021 (25)
- 10月 2021 (27)
- 9月 2021 (27)
- 8月 2021 (27)
- 7月 2021 (30)
- 6月 2021 (26)
- 5月 2021 (31)
- 4月 2021 (26)
- 3月 2021 (29)
- 2月 2021 (24)
- 1月 2021 (23)
- 12月 2020 (28)
- 11月 2020 (29)
- 10月 2020 (29)
- 9月 2020 (26)
- 8月 2020 (26)
- 7月 2020 (26)
- 6月 2020 (26)
- 5月 2020 (27)
- 4月 2020 (26)
- 3月 2020 (29)
- 2月 2020 (30)
- 1月 2020 (27)
- 12月 2019 (29)
- 11月 2019 (35)
- 10月 2019 (39)
- 9月 2019 (30)
- 8月 2019 (33)
- 7月 2019 (30)
- 6月 2019 (16)
- 5月 2019 (38)
- 4月 2019 (34)
- 3月 2019 (32)
- 2月 2019 (26)
- 1月 2019 (24)
- 12月 2018 (28)
- 11月 2018 (33)
- 10月 2018 (31)
- 9月 2018 (26)
- 8月 2018 (27)
- 7月 2018 (22)
- 6月 2018 (26)
- 5月 2018 (25)
- 4月 2018 (26)
- 3月 2018 (29)
- 2月 2018 (23)
- 1月 2018 (19)
- 12月 2017 (27)
- 11月 2017 (27)
- 10月 2017 (27)
- 9月 2017 (23)
- 8月 2017 (26)
- 7月 2017 (27)
- 6月 2017 (27)
- 5月 2017 (26)
- 4月 2017 (29)
- 3月 2017 (28)
- 2月 2017 (23)
- 1月 2017 (29)
- 12月 2016 (29)
- 11月 2016 (27)
- 10月 2016 (29)
- 9月 2016 (28)
- 8月 2016 (24)
- 7月 2016 (29)
- 6月 2016 (24)
- 5月 2016 (24)
- 4月 2016 (28)
- 3月 2016 (27)
- 2月 2016 (20)
- 1月 2016 (23)
- 12月 2015 (26)
- 11月 2015 (30)
- 10月 2015 (27)
- 9月 2015 (24)
- 8月 2015 (27)
- 7月 2015 (24)
- 6月 2015 (25)
- 5月 2015 (27)
- 4月 2015 (27)
- 3月 2015 (30)
- 2月 2015 (22)
- 1月 2015 (21)
- 12月 2014 (36)
- 11月 2014 (30)
- 10月 2014 (21)
- 9月 2014 (28)
- 8月 2014 (27)
- 7月 2014 (21)
- 6月 2014 (28)
- 5月 2014 (31)
- 4月 2014 (28)
- 3月 2014 (24)
- 2月 2014 (23)
- 1月 2014 (17)
- 12月 2013 (27)
- 11月 2013 (34)
- 10月 2013 (30)
- 9月 2013 (29)
- 8月 2013 (25)
- 7月 2013 (33)
- 6月 2013 (29)
- 5月 2013 (32)
- 4月 2013 (23)
- 3月 2013 (32)
- 2月 2013 (18)
- 1月 2013 (19)
- 12月 2012 (20)
- 11月 2012 (29)
- 10月 2012 (25)
- 9月 2012 (23)
- 8月 2012 (22)
- 7月 2012 (22)
- 6月 2012 (19)
- 5月 2012 (20)
- 4月 2012 (24)
- 3月 2012 (23)
- 2月 2012 (13)
- 1月 2012 (18)
- 12月 2011 (21)
- 11月 2011 (32)
- 10月 2011 (24)
- 9月 2011 (30)
- 8月 2011 (12)
- 7月 2011 (15)
- 6月 2011 (21)
- 5月 2011 (27)
- 4月 2011 (21)
- 3月 2011 (15)
- 2月 2011 (12)
- 1月 2011 (13)
- 12月 2010 (11)
- 11月 2010 (13)
- 10月 2010 (16)
- 9月 2010 (12)
- 8月 2010 (18)
- 7月 2010 (14)
- 6月 2010 (13)
- 5月 2010 (21)
- 4月 2010 (21)
- 3月 2010 (16)
- 2月 2010 (9)
- 1月 2010 (19)
- 12月 2009 (6)
- 11月 2009 (16)
- 10月 2009 (14)
- 9月 2009 (13)
- 8月 2009 (10)
- 7月 2009 (11)
- 6月 2009 (14)
- 5月 2009 (7)
- 4月 2009 (8)
- 3月 2009 (2)
0 件のコメント:
コメントを投稿