2025年3月5日水曜日

DELUXE WARE (デラックスウエア) ジージャン 1949XJ "VINTAGE FIRST JACKET" インディゴ・ワンウォッシュ



DELUXE WARE (デラックスウエア)のジージャン 1949XJ "VINTAGE FIRST JACKET" をアップしました。
個人的にリリースが非常に楽しみであった待望のジージャンが入荷しました。
基本的にレプリカはやらないと公言しているデラックスウエアがリリースするレプリカモデル。
先に入荷のジーンズ"1953XX"と同生地を使用したジャケットとなります。
当時の縫製工場で使用していたモノと同じユニオンスペシャルやシンガー、リースなどのヴィンテージミシンを揃え、純正パーツとオーバーホールで機能を呼び覚まし、これらを扱う技術者の育成を経て製造再現の環境が整った事により、まさに満を持してのリリースとなります。
自社工場ならではの縫製仕様に加え、生地や型紙の再現などももちろんですが、村松代表ならではの資料等から紐解く仮説に基づいた他では見られないオリジナルの生産工程も大きな魅力です。
経糸のロープ染色においては染色機の当時と現代の動力の違いによるインディゴ染料の色の変化までをも再現する為に、染料に硫化染料と油煙墨を入れ、より当時の物に近い雰囲気を目指して染められてます。
そしてアメリカの気候と空気、保存環境により油分と水分が蒸発したドライな状態の生地を再現するために、生地を織り上げた後にオーブンで生地を焼いています。
また毛羽の出にくいリベットの打ち方やレザーパッチ、オリジナル縫製糸などデラックスウエアならではの各部仕様となっております。
一部は当時の生産方法とは違うので賛否もあるかと思いますが、ここまで練りに練られた製品を是非お楽しみいただければと思います。
私も特にこの生地に興味があるのでジーンズ共にリリースが決まってすぐに購入を決めておりましたので、この春はかなりの頻度で着用が予想されます。
今後も展開される定番商品となりますので、是非一度現物をご確認いただければと思います。

詳細はこちら
https://www.sweet-sue.com/?pid=185190206



0 件のコメント:

コメントを投稿